クオリティ・インディケーターとは、医療の質をあらわす指標(診察の内容、治療成績、治療の安全性から病院の経営まで幅広く現時点でスタンダードと考えられる基準に沿って数字で評価したもの)です。
近年病院で行われる医療の質向上と安全に対する関心が高まり、様々な取り組みが行われています。
各分野で着目する指標を設定し、取り組み前後や経年変化を定量的に数値で収集し、より改善につなげるために検証していくものです。
病院全体の指標や診療領域別で指標を設定し、数値を把握していくことは情報の共有化、活用につながり、健全な病院運営上で必要となるものです。
各項目をクリックすると、説明を見ることができます。
項目 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
職員の健診受診率 | 100% | 100% | 100% | 100% | |
職員の非喫煙率 | 92.3% | 88.0% | 90.6% | 90.2% | |
職員のインフルエンザ ワクチン予防接種率 |
92.0% | 89.7% | 87.4% | 89.6% | 89.4% |
死亡退院患者率 | 2.86% | 2.4% | 2.6% | 2.7% | |
入院患者に対する MSWサポート割合 |
8.4% | 7.4% | 8.6% | 7.1% | |
病床利用率 | 82.9% | 78.7% | 81.6% | 72.8% | |
平均在院日数 | 15.4日 | 13.4日 | 12.2日 | 11.4日 | |
退院後6週間以内の 予定外入院患者数 |
1.3% | 1.3% | 1.3% | 1.3% | |
紹介率 | 58.9% | 50.4% | 48.5% | 46.9% | |
逆紹介率 | 19.8% | 14.5% | 14.8% | 15.4% |
項目 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
2週間以内の 退院サマリー完成率 |
95.2% | 93.9% | 93.7% | 91.2% | |
入院患者のうち パス適用患者割合 |
50.0% |
項目 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
意見箱投書中に占める 感謝の割合 |
COVID-19の為未算出 | 46.2% | 52.0% | 54.0% | 45.0% |
患者満足度 (外来患者) |
COVID-19の為未算出 | 88.4% | 79.7% | 81.5% | 86.2% |
患者満足度 (入院患者) |
COVID-19の為未算出 | 90.0% | 86.5% | 83.1% | 82.0% |
項目 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
1ヶ月間・100床当たりのインシデント・アクシデント発生件数(100病床あたり) | 37.4件 | - | - | - | - |
中心静脈カテーテル挿入時の気胸発生率 | 0% | - | - | - | - |
項目 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
入院患者の転倒・転落 発生率 |
3.88% | 3.4% | 3.02% | 3.09% | 2.75% |
入院患者の転倒・転落による損傷発生率 (レベル2以上) |
0.86% | 0.85% | 0.84% | 0.51% | |
入院患者の転倒・転落による損傷発生率 (レベル3b以上) |
0.06% | - | - | - | - |
入院患者の転倒・転落による損傷発生率 (レベル4以上) |
0.06% | 0.03% | 0.06% | 0.00% | |
褥瘡発生率 | 0.06% | 0.08% | 0.04% | 0.05% | 0.03% |
項目 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
入院患者のうち服薬 指導を受けた者の割合 |
78.3% | 51.5% | 55.7% | 56.4% | |
安全管理が必要な医薬品に対する服薬指導実施率 | 27.1% | - | - | - | - |
項目 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
特定術式における 手術開始前1時間以内の 予防的抗菌薬投与率 |
99.2% | 99.1% | 100% | 100% | |
特定術式における 術後24時間(心臓手術は48時間)以内の 予防的抗菌薬投与停止率 |
5.1% | ||||
24時間以内の再手術率 | 0.0% | 0.30% | 0.50% | 0.40% | |
術後の肺塞栓発生率 | 0% | ||||
手術ありの患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率 | 76.0% |
項目 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
糖尿病患者の 血糖コントロール HbA1c(NGSP)<7.0% |
項目 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
肺炎患者の死亡率 | 1.6% | 10.1% | 5.2% | 9.6% | |
喘息入院患者のうち 吸入ステロイドを 入院中に処方された割合 |
55.5% | 23.8% | 46.1% | 98.0% | |
入院中にステロイドの 経口・静注処方された 小児喘息患者の割合 |
71.4% | 100% | 61.1% | 92.3% |
項目 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
急性期開頭手術 施行患者の死亡退院率 |
25.0% | 8.7% | 9.1% | 15.4% | |
脳卒中患者のうち第2病日 までに抗血栓治療を受けた患者の割合 |
71.8% | ||||
脳卒中患者の退院時、 抗血小板薬を処方した 割合 |
89.9% | ||||
心房細動を診断された 脳卒中患者への退院時 の抗凝固薬の処方率 |
100% | ||||
脳梗塞における入院後 早期リハビリ実施症例の 割合 |
95.1% | 96.5% | 100% | 100% | 100% |
項目 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
急性心筋梗塞で病院に到着してからPCIまでの時間が90分以内の患者の割合 | 82.4% | - | - | - | - |
PCI後24時間以内の 院内死亡率 |
0.0% | 0.60% | 0.30% | 0.0% | |
急性心筋梗塞患者 における入院後 早期アスピリン投与割合 |
94.4% | 83.3% | 77.5% | 78.0% | 91.7% |
急性心筋梗塞患者 における退院時 アスピリン投与割合 |
75.0% | 100% | 75.0% | 80.5% | 83.3% |
急性心筋梗塞患者 における退院時 βブロッカー投与割合 |
54.2% | 45.0% | 63.4% | 38.9% | |
急性心筋梗塞患者 における退院時 スタチン投与割合 |
91.7% | 65.0% | 53.7% | 75.0% | |
急性心筋梗塞患者 における退院時の ACE阻害薬もしくは アンギオテンシン?受容体阻害薬の投与割合 |
62.5% | 17.5% | 22.0% | 8.3% | |
急性心筋梗塞患者 におけるACE阻害薬もしくは アンギオテンシン?受容体阻害薬の投与割合 |
58.1% | 32.5% | 24.3% | 22.2% |
項目 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
胆嚢摘出術中の 腹腔鏡下手術の割合 |
88.5% | 76.9% | 95.5% | 89.5% |
項目 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
人工膝関節全置換術患者の 早期リハビリテーション 開始率 |
100% | 100% | 100% | 100% |
項目 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
救急車・ホットラインの応需率 | 77.2% | 79.6% | 85.0% | 85.0% | 83.0% |
項目 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|
広域抗菌薬使用時の血液培養実施率 | 23.8% | - | - | - | - |
血液培養実施時の2セット実施率 | 96.5% | - | - | - | - |